The efficacy of protein supplementation during recovery from muscle-damaging concurrent exercise
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28199799
Appl Physiol Nutr Metab. 2017 Feb 15:1-9. doi: 10.1139/apnm-2016-0626. [Epub ahead of print]
Eddens L, Browne S, Stevenson EJ, Sanderson B, van Someren K, Howatson G
運動の初心者や経験したことが無い運動を行うと筋肉にダメージ(EIMD)を与える。
そのため素早く回復させることは次のトレーニングに備えるためにも大事である。
この研究では24人のwell-trainedな自転車選手を用いて実施。
500mlの水分摂取を実施し、
プラセボ
ホエイタンパク質20gと微量の炭水化物を含む90kcal
炭水化物20gほどを含む90kcal
の三つを摂取。
自転車運動と60cmほどの台からのドロップジャンプによって筋肉へダメージを与えた。
結果、回復には大きな差は見られなかった。
トレーニングを積んだ人においての実験という点もあるが、
近年明らかになってきているようなタンパク質の摂取量からすると、
摂取量が少なかったことなどが原因であろうと考えられる。
Free
筋肉にダメージが明確に与えられるような負荷を掛けてしまうと、
回復に手間取るということが言えそうですが、
一方で一日のタンパク質摂取量が体重×1g程度なので、
もっと多くの摂取を実施することで違いは出るかもしれません。
まぁなるべく普段は筋肉に過剰なダメージを与えない方が良さそう、
というのが現状では言えること、となりますかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿